体操クラブ
体操クラブではマット、跳び箱、鉄棒、縄跳びの器械体操を通じて子ども達にスポーツの楽しさを教えています。各種目、全20レベルに分けて進級制度で行っています。明確な目標を持ち、できた喜び達成したら次の目標に向け頑張ります。
体操クラブの効果
子どもの頃は、運動能力・技術の基礎作り・器用な身体作りに非常に大切な時期です。
特に小学校の時期(11歳頃)までは左右バランスの良い運動を行い、バランスのとれた筋肉をつけることが重要になってきます。
跳ぶ・回る・支えるなど色々な運動をバランス良く行うため、将来様々なスポーツに適応しやすい身体を作ることができます。
体操クラブ の詳細について
- 活動曜日
- 火曜日/土曜日
- スケジュール
-
- 火曜日
- 15:00~16:00(幼児)
16:00~17:00(児童A)
17:00~18:00(児童B)
18:00~18:45(アクロバット)
- 土曜日(早川道場 川口市戸塚東3-13-18)
- 9:00~10:00(児童A)
10:00~11:00(幼児)
11:00~12:00(児童B)
12:00~12:45(アクロバット)
児童A=年中~年長 幼児=未就学児~1年生 児童B=その他学年 高レベルに達しているもの
アクロバット=バック転、エアリアル、バック宙、などのマット系の技を中心に行います。
- その他詳細
-
- 活動場所が確保できない場合は別室を利用します。
- 出欠サイト(伝助)を利用しております。
入会時に伝助のURLより出欠日、時間を入力ください。 - 服装:動きやすい服装
- 持ち物:水筒/タオル/縄跳び
- 月8回コース、月4回コースは固定曜日をかえて振替、2時間続けての受講が可能ですが、原則月2回コースの方は翌月への振替はできません。
- 傷害保険は加入お願いします。万全の注意と補助を行いますが当クラブでの怪我等は責任はおいかねます。
※保険は自宅からクラブの往復間の怪我に対応しております。 - ホームページ等での写真動画の提供にご協力お願いします。入会時の肖像権同意書提出ください。